podcastラジオ

今日もほめ達!第421回

投稿日:2025-10-02 更新日:

【人は育てる? 育つ?】

どこに出しても結果を出し、
周囲から評価を得る人

これ、自分でやるのも大変ですが、
そういう人を育成するのはもっと大変ですよね。

同じ志があっても、同じノウハウを用いても、
自分とその人は性格や特性、生まれも育ちも経験も全部違う。

それでも、そういう人が増えていかないと、
思いやビジネスは広がらない。

だからこそ、一人前になって活躍してくれると、
自分のこと以上に嬉しく、心強く感じられるんだと思います。

手をかけなければ育たない。
だがしかし、やみくもに手をかければいいってもんじゃない。

方法論もひとつではない。
ただ、どんな方法であれ、プロセスであれ、
その人に向き合っていくってことは正しいんだろうと思います。

今回の「今日ほめ」はそんなお話し。

この番組のパートナー・まるやまさん。
お弟子さんが2人います。
指導した会社さんもたくさんあります。
どちらも過去最高の結果を出せるようになってきました。

彼女はどんな指導をしてきたのか?

今回は、特にお弟子さんとの向き合い方を、
ほめ達認定講師講座の事例と比較しながら考察しました。

丸山久美子の七転八倒“師匠”奮戦記

人材育成や後進指導をしている方、必聴です!

ほめ達!公式ポットキャストラジオです。更新が自動配信されますので、ぜひiTunes podcastに登録ください!
購読登録はこちら

iTunesからダウンロード

-podcastラジオ

Copyright© 今日もほめ達! , 2025 All Rights Reserved.